作業療法の記事一覧

なつめ会

6月のなつめ会は「食事の栄養について」のお話です!

栄養士さんにお話をしていただきました!

クイズを行いながら幸せホルモンやカロリーについて学びました!

ケーキのカロリーの高さに驚く方も👀!

バランスよく食事を取るようにしましょう!

村上はまなす病院

外出レク🚙♪

今回の外出先は、関川村へLet’sGo!🚙💨

国指定重要文化財である渡邉邸を見学しました!

皆さん興味津々👀✨

他にも、丸山大橋や道の駅にも行きました!

昼食は公園で食べました🍱!

外で食べる食事は開放的で気分も最高~!

患者さんが公園で四つ葉のクローバーを発見🍀!

皆さんに幸運が訪れますように..💗

患者さんの良い表情をたくさん見ることが出来、スタッフ一同も嬉しかったです!

また一つ思い出が増えました😊

散歩

晴れた日に散歩へ行ってきました!!

芝生広場では、グランドゴルフやキャッチボールなどのスポーツを行う方、

シャボン玉をする方、タンポポでアクセサリーを作る方、

思い思いの過ごし方で楽しまれています☘

なんと、、、!

キジさんも遊びに来てくれました!

みなさん大興奮✨

散歩が患者さんの気分転換や楽しみになっていると嬉しいです😊

村上はまなす病院

なつめ会

5月のなつめ会は、睡眠についてのお話です!

最初に睡眠に関する知識を学び、後半には睡眠の質を向上させるストレッチを行いました!

「寝ても疲れが取れない。」「夜中に何度も目が覚めてしまう。」などと、睡眠に満足出来ていないという話を患者さんからも多く聞かれます。

睡眠の質が低いと、日中活動にも悪影響を与えてしまいます😥

今回のなつめ会で、睡眠の重要性を学ぶことが出来たのではないでしょうか😊✨

村上はまなす病院

🌷園芸🌷

5月になりだんだんと暖かくなってきたということで、

今年も皆さんと一緒に「園芸」を行いました🌼

はまなす病院の正面玄関前の花壇や

プランターにたくさんのお花を植えました!!

とても綺麗です💗

お花が好きな方も多く、みなさん積極的に取り組んでいました👏

元気に育ってくれると嬉しいですね🌻✨

はまなす病院へ来られた際には、ぜひ見ていってください🌷

村上はまなす病院

なつめ会

4月のなつめ会は「身体感覚と動作と心①」についてのお話です!

今回は臨床心理士さんにお話ししていただきました🌼

前半は動作と心の関係について学んだり、

筋弛緩法を行い、体と心の緊張をほぐしました✨

最後には映像を見ながら皆さんと一緒に踊りました!!

体を動かしているうちに表情も明るくなり、楽しまれていたようです😊!

お花見🌸

お花見をしました🌸❤!

桜を見ながらカラオケもしました♪

皆さんとても気持ちよさそうに歌っています😊!

今年も皆さんと一緒に桜を見ることができ良かったです!!

春感じられました🌸

村上はまなす病院

なつめ会

3月のなつめ会は「運動と心について」のお話です🧑☘

最初に運動の効果心と運動の関係などを学び、後半には実際に皆さんと一緒に体操を行いました!!

体操前と体操後に同じ質問をすると、

体操後に「ダルさ」「苦しさ」を訴える方が少なくなりました👏✨

運動を習慣付けることも大事ですが、体を短時間動かすだけでも効果を得ることができます!!

なつめ会~感染症対策~

今年1回目のなつめ会は「感染症対策について」のお話です!

クイズをしながら感染症に関する知識を学びました!

動画をみながら正しい手洗い方法も改めて確認することが出来ました🤲✨

現在も様々な感染症が流行しています。

手洗いや手指消毒、マスクなど日頃の感染対策が感染予防に繋がります!

正しい知識で身を守りましょう🌼

ひなまつり

今年のひな祭りはひな人形ちらし貼り絵を行いました🎎✨

お内裏様とお雛様の着物、実はちらしの貼り絵なんです!!

どの病棟もとても可愛く仕上がりました!

画像2~5

後半にはゲームも行い楽しみました♪

飾りつけたひな人形の前で記念写真もパシャリ📷🌸!