作業療法の記事一覧

🏮夏祭り🏮

8月のビックイベント!夏まつりを開催しました!

今年も盆踊りからスタート🏮✨

次に太鼓のゲームをしました!

歌に合わせ太鼓をたたく姿はとても真剣でした✨

皆さん大好きなビンゴ大会も行いました!

ビンゴになった人から、好きな景品を選んでいただきました♪

景品は喜んでいただけたかな~!

最後は、スイカのアイスを用意しました🍉!!

皆さん味わって食べられていました😋

調理実習🥟餃子作り🥟

調理実習で餃子を作り、焼き餃子&水餃子の食べ比べを行いました😋🥟!

餡に入れる野菜はフードチョッパーを使ったので簡単にみじん切りにすることが出来ました!便利な調理器具ですよね~!

皮に餡を包む工程では、最初は皮が破けたり餡が飛び出すこともありましたが、徐々に感覚をつかみ上手に包めていました🥟✨

餃子の焼き音が聞こえてくると、みなさん笑顔に😊

手作り餃子と相性の良いビール(子供ビール)で乾杯🍺!!

焼き餃子は外がカリカリで中はジューシーな仕上がりでした!

水餃子は皮がもっちりしていて、触感が癖になりました!

水餃子にかけるネギソースも作りました!これもまた水餃子との相性が抜群でした!

どちらの餃子も本当に美味しく作ることができて、みなさん大満足でした👍💖

外出レク『初夏の電車旅🚃』

6月の外出レクで山北へ行ってきました!

最初に道の駅夕日会館へ行き、デザートを食べたり買い物をして過ごしました!

日本海ソフトクリームを食べた方からは、「塩の風味がする」「少ししょっぱくて美味しいです」などの感想が聞かれました🍦💙 また食べたいですね~😋!

帰りは今川駅から村上駅まで電車に乗りました🚃

電車からも日本海を眺めることができました!

久しぶりに電車に乗るという方が多かったので、良い経験になったのではないでしょうか!

次の外出レクではどこへ行きましょうかね~😎

🎋七夕🎋

七夕を行いました🎋

今年も短冊に願い事を書いていただきました!

笹に短冊と七夕飾りをくくり付け、素敵に飾ることが出来ました✨

皆さんの願い事が叶いますように…⭐

🌹園芸🌹

5月に各病棟で園芸をしました🌹🌻🌼

今年の花は「カリブラコア」や「ガザニア」などです!

正面玄関前の花壇やプランターに色とりどりの花を植えました🌻

画像4・5

毎年やっているだけあって、みなさん手際よくあっという間に植えてくださいました🌻 とっても可愛らしいです🌹

散歩に出た際に、成長を楽しみたいと思います!!

↑去年植えた花もまだまだ元気です!

春の散歩♪

ころころ変わりやすい春の天気ですが、今年も桜を堪能することができました🌸

桜の下で写真を撮ったり、においをかいでみたり😌🌸

シャボン玉で遊んだり、ゆっくり歌を聴いて過ごす方などさまざま。。。

もうすっかり葉桜になってしまいましたが、5月には園芸でお花を楽しみたいと思います🌹

季節の工作『カーネーション』『豆』

5月の季節の工作は「母の日のカーネーション作り」と「豆作り」をしました。

みなさん自分のお母さんのことを考えながら(思い出しながら)、カラフルなカーネーションを作り、きれいにデコレーションしていました🌹

「豆つくり」はそれぞれ作る人によって表情の違う「豆」が完成し、とってもかわいい豆たちが病棟を明るくしてくれてます😊

お花見

お花見をしました🌸

今年も綺麗な桜が咲きました!

豚汁を準備しました!

少し肌寒い日でしたが、豚汁を食べたことで体も心もポカポカに😋💕

桜を見ながらカラオケも行いました!

みなさん気持ちよさそうに歌って踊って過ごしました(^^♪

今年も楽しくお花見ができてよかったです🌸

ひなまつり

今年のひなまつりはお雛様・お内裏 なりきり写真撮影会を行いました🎎🌸

みなさん良い表情で写っていました😊!

その他にも、スッタフが考えたひなあられゲームという玉投げゲームをしたり、

美味しい甘酒を飲んで、ひなまつりを楽しみました🎀

飾りつけたひな人形の前で写真も撮りました🎎💕

節分

2月の行事「節分」を行いました👹!

鬼や福の神たちが各病棟を回ります。

今年はスタッフが桃太郎の劇を披露しました🍑

「鬼は外!福は内!」と皆さんの元気な掛け声により、鬼退治に成功!!

皆さんのもとに福がたくさん訪れますように🥰