デイケアの記事一覧

夏の調理実習

7月最後のメニューは『ハニーチーズ』です🧀

チーズを餃子の皮で包んで焼いて、

はちみつとコショウをかけて出来上がり★

とても簡単ですが美味しかったです!

参加された方は「またやりたい!」とおっしゃっていました。

皆さんに喜んでもらえたようで良かったです😊

8月は「塩ぶっかけそうめん」です。

作り方はとっても簡単!

つゆを用意し、そうめんを茹でて、

わかめ、ゆで卵などトッピングの材料をのせるだけ!

さっぱりした味わいで、「天才!」と絶賛してる方もいました。

シンプルなメニューなので様々なアレンジもできそうですね♪

そして「かき氷」も作りました🍧

白玉団子、きな粉、あんこをトッピングして、純和風に仕上げました✨

とても美味しく、参加された方は大満足!

暑い日に、冷たいかき氷はしみわたりますね~😊

工作 🍇ぶどう🍇

ぶどうの飾りを作りました🍇!

ペットボトルのキャップを色紙で包み、ぶどうの粒を作りました!

色とりどりのぶどうがたくさん出来ました💜💚

お花紙『オウム』

今回の作品は『オウム』です✨

この作品はお花紙を丸め、丸めた紙玉を台紙に一つ一つ貼っていきます。

作品作りに参加された方は、根気よく作業されていました。

そしてついに、目を引く迫力のある作品が完成しました!

オウムの羽の色合いは色鮮やかでとても綺麗です✨

完成した作品はデイケア近くの壁に飾ってあります😊

利きそうめん

今月の利き〇〇は「そうめん」です。

暑い夏にピッタリですね♪

今回は4種類のそうめんの味比べをしてみました。

大勢の参加者がいましたが...

なんと5名の方が見事正解!

どれも似ているようですが、違いがわかる方はすごいですね😊

7月の調理実習

7月は『バナナドーナツ』、『和風バンバンジー』、『冷やし坦々そうめん』を作りました。

まずは『バナナドーナツ』作りです🍌🍩!

バナナの風味がして、とても美味しいドーナツができあがりました!

お次は『和風バンバンジー』です!

こちらもとても美味しくでき、みなさん大満足していました!

ソースは、ご飯やそうめんにかけても美味しいかと思いました♪

お次は『冷やし担々そうめん』です!

暑い夏に、冷えた坦々そうめんは最高でした!

夏バテ防止にもなりそうです!

シンプルなそうめんも美味しいですが、たまにアレンジそうめんもいいですね♪

簡単だったので、また作りたいと思いました。

工作『アサガオ』

工作で『アサガオの花』を作りました。

難しそうに見えますが、簡単に綺麗に色染め作業ができました!

出来た作品はデイケアの柱に飾りました✨

生け花

生け花をしました。

無料で参加することができ、完成した生け花は持ち帰りOKです。

同じ花でも、飾り付けで雰囲気が変わります♪

利きウインナー

今回は、利きウインナーをしました!

味や香り、パリパリ感などメーカーによって違いましたが、4つとも全て利き当てた人は少なく、利きウインナーは少し難しかったです。

⭐七夕⭐

七夕にちなんだゲームを行い、皆さん楽しまれて参加されていました!

ゲーム後は、七夕ソーメンを美味しく頂きました!

調理実習『麻婆ナス』

今回は、『麻婆ナス』を作りました。

なんと麻婆ナスがレンジで作れちゃいました!びっくりです👀!

簡単に美味しくできたので、家でも作ってみたいです。