デイケアの記事一覧

押し花🌼

今回、工作にて「押し花の先生」をお招き致しました。

先生が、あらかじめ沢山のお花などを用意してくださいました🌸

沢山の方が参加して、

シンプルな作品、華やかな作品、個性あふれる作品などとなり、

すばらしい押し花が出来上がりました。

参加された方はとても喜んでおり、いい経験となりました。

先生、ありがとうございました。

村上はまなす病院

わらびもち

今回のわらび餅の材料は絹ごし豆腐、片栗粉、砂糖、きな粉のみ!

その名も「ヘルシーわらび餅」

本当に簡単で失敗もなく出来ました。

参加者より「美味しかった」「豆腐とは思えなかった」

「家でもやってみたい」などと高評価を頂きました。

ビーズ✨

今回は、ビーズでのキーホルダー作りをしました。

「面白かった」や「ビーズに糸を通すのが難しかった」などとの声があがりました

カラフルな素敵な作品ができました✨

村上はまなす病院

お茶作り

毎年、この時期になるとお茶の葉をとってきて、乾燥させて、揉んで、レンジで水分を飛ばして作ります。今年のお茶の美味しさは去年を超える美味しさとなりました!!

村上はまなす病院

誕生日会🎂

5月の誕生日会です🎊

お誕生日の方、おめでとうございます✨

ケーキも美味しく頂きました🍰

混ぜご飯🍚

今回は春の混ぜご飯です!

混ぜご飯と味噌玉を作り、おかずを添えてみました。

ご飯も味噌玉もとてもおいしくできました!

おかずも添えて、バランスのいい食事となりました。

生け花🌷

それぞれの個性もあり、いろいろと楽しんでみることができます。

お花を見ていると、心が安らぎますね~✨

よもぎのおやき

よもぎのおやきを作りました。

こねるのが大変だったけど、他の工程は簡単だったと感想を頂き、

おやきの本場、長野県よりも美味しかったと話しがありました。

利きヨーグルト🥄

今回、利きヨーグルトを行いました。

4つの味くらべをして正解した方の人数は14名で過去最高でした。

味が全然違うようで、分かった方が沢山いました。

ヨーグルトについては、クイズ形式で勉強をして、

ヨーグルトは食後に食べた方が体によりよいということを知りました。

村上はまなす病院

料理教室

デイケアでは、今回イタリア料理のニョッキを作ってみました!!

本場のニョッキは食べたことはありませんが、とても美味しかったです。

おそらく本場の味と変わらないのかな~と思いました。

村上はまなす病院